正直、菅谷館から杉山城は電車でいき、歩いてもいけるんじゃない?と考えてました。
無理ですね。。遠いです。
しかも続100名城スタンプはこちらの役場にあります。

新しげな建物で、駐車場も十分です。

スタンプ置き場はこんな感じ。
お客さん2名以外、休日のためか担当のもおらず、勝手にトイレもお借りしました。
杉山城はまた別のところにあります。

「玉ノ岡中学校」の電話番号をナビへ登録して移動。
登城は「体育館の前の駐車場に」という看板どおり停めます。

恐る恐る中学校の脇を通ると、え?お墓だけど・・・
小さい表示板を見落としそうになりますが合ってます。

なかなか良さそうです。

空堀や土塁など、すばらしいです!
団体のお客様もいたり、人気のようです。

古城を満喫しました。
忍城へつづく。