2度目の岐阜城に登城して100名城スタンプのGETを目指します。
岐阜城は海抜329メートルの金華山という山の上にある山城です。
司馬遼太郎の作品「国盗り物語」の 斎藤道三の時代は稲葉山城と呼ばれていました。
僕はこの岐阜城が好きなんですよね。
天守はコンクリートで作られた復興天守なのですが、遠目からはわからず、なかなか風情が出ています。
金華山ロープウエイで急斜面で登るとあり、頂上からの景色もすばらしいです。
↑山の上にちっちゃくライトアップ
そして、織田信長が城の名付け親であり、「天下布武」(武力で天下を治める)と言い始めたのがこの岐阜城です。
話がそれますが、ショッピングモールの運営などで有名な会社「楽天」の由来は同じく信長の「楽市楽座」とこの「天下布武」の頭文字から三木谷社長が取ったと言われています。
前置きはそんなところで、さ・・・行きましょう。
岐阜駅に着いたのが15時50分前。
駅構内にある観光センターに立ち寄り情報収集します。
対応してくれた女性との会話で驚愕の事実が!!
「今日は、16時半までだからこれから行っても間に合わないよ」
えーーー!!
僕はこちらのHPを見て、岐阜城の営業時間は17時まで、ロープウエーはその15分前まで、と思っていました。
それでも諦めきれない僕は岐阜城にその場で電話を。
結果、確かに16時半で閉館でした。
と同時に「でも16時15分のロープウエイに乗れればスタンプだけなら大丈夫ですよ」と岐阜城の女性は言う。
以前行ったときにはバスで30分ぐらいの道のりだった記憶がする。
でも、一か八かの勝負、タクシーで決行。
タクシーの運転手さんに急ぎでお願いするも、「保証はできないな」との返事。
そして不運なことにタクシーのすぐ後ろには白バイが(苦笑)スピードだせず。
時計を見ながらドキドキしながらも運転手さんと会話し、ロープウエイ乗り場の目の前まで行ってくれ到着。
なんと・・・16時10分。
高くつきましたが(2000円弱)、運転手さんに感謝です。
そんな運転手さんにも幸運が。ロープウエイ乗り場前にいた老人夫婦をお客さんにGET。
喜んでました。Win-Winの関係ですね。
金華山ロープウエイはかわいいガイドさんがご案内。
市内を一望できる。
5分ぐらいで頂上に到着。
さて、山道をダッシュ!16時25分頃、無事に資料館に到着。「閉館」の看板が立つも突入。
岐阜駅からの電話で対応してくれた女性が受付に。100名城スタンプをGET。
おねえさんは半信半疑で僕を待っててくれたらしい。間に合って良かった…
帰り道はロープウエイを使わず、自分の脚で下山することを告げ、おススメの道を教えてもらう。
「七曲」が一番ラクだという。
夕方に差し掛かるころに一人で歩くため、僕が「何か(動物)出ますか?」と聞くと、「イノシシ」と返答。
「でも、そのまま無視すれば大丈夫」とのこと(笑)
実は、雑誌「Number DO」の最新号では、Qちゃんこと高橋尚子さんが地元岐阜の高校時代にこの岐阜城への登山道を15分で駆け上がり、3本こなす日もあったという。。凄い。
というわけで、Qちゃんを見習い、下りは徒歩で降りることに興味があったのだ。
途中、このレストランへ行くと。パノラマ展望台で市内を一望できます。
そうそう。よく「難攻不落の城」といいますよね。例えば熊本城のように。
一方で、以前何かの本で読んだのですが、この岐阜城は日本一落城した回数が多いんです。
確か6回だったような。。2位以下を大きく離すほど多い。
理由は、山頂が狭すぎで、登られたらすぐに包囲され、攻略してしまうかららしいです(笑)
そんな話も僕が岐阜城が好きな理由の一つです。
他の理由には、大好きな国宝犬山城の天守に登ると木曽川を挟んで遠くにこの岐阜城が見えるというのもあります。
下山を続けます。
ロープウエイ乗り場のすぐ近くにはリス公園があります。
看板を左へ。いざ!
結構、細い箇所も。
歩くのには不自由ないが、暗くなってきた中に鳥の声とか聞こえると、ドキドキします。
途中、一人で登ってくる男性とすれ違いました。この時間に勇気あるな・・・
写真撮っている以外は早歩きで、約20分ぐらいかかりました。
Qちゃんはこの距離を登りで15分。速い!
公園には自由民権運動に力を注いだ板垣退助の銅像があります。
(菊まつり開催中につき、囲まれています)
歴史の教科書で習いましたね。
「板垣死すとも、自由は死せず」で有名。演説中に襲われた地がここ岐阜なんだそうです。
公園入り口には織田信長の銅像も。
岐阜駅に戻り、観光案内所の女性に御礼を言う。
だって寄らずにそのままバスで悠長に行ったら、スタンプは間違いなくGETできなかったのだから。。
岐阜城で体感した名言。
「あきらめたらそこで試合終了」
(SLAMDUNK、安西先生が三井寿へ贈った言葉)
◼︎らっさんのお城チェック「岐阜城」
・お城の好き度:★★★★☆(4点)
・東海道1.5次(東京)からのアクセス:★★★☆☆(3点)
・城下町・周辺の盛り上がり:★★★☆☆(3点)
・スタンプの管理:★★★★☆(4点)
・リピート願望 :★★★★☆(4点)